Kenta-Pの京ぶら日記

京都生まれ京都育ちの京ぶら日記、でも旅行もするよ(笑)

鯖江市西山公園から福井市一乗谷へ

鯖江市にある道の駅西山公園で車中泊をした翌朝、西山公園のツツジを楽しみ、山頂までお散歩してきました。

 

ツツジ祭りはまだ先のようですが、すでに満開!やっぱり今年は早いのかな。

手入れが大変でしょうね。展望台から鯖江市内が綺麗に見渡せました。

 

鯖江を後にして一路福井市一乗谷へと。戦国時代の歴史が好きな方にとっては有名な朝倉氏が構えていた地域です。織田信長によって火を放たれた一乗谷ですが、その後荒らされることなく、次々と遺構が発見され、復原されているようです。私たちは詳しくないのでガイドをお願いしました。とても詳しい説明で、たっぷり1時間勉強させていただきました。

上の写真は復元された村の写真です。

川を挟んだ山側には朝倉氏の居住跡があって、村が見渡せます。

 

村から2Kmほどの位置に博物館ができています。凄い立派!福井県ってお金持ちなのね(笑)博物館の一部が遺構にかかっており、建物の中から遺構を望むことができる仕組みに。

川と川岸だそうです。

村を再現したジオラマ

 

一乗谷は谷なので村への侵入を見張りやすいそうです。朝倉判決も有名らしく、両方の言い分をしっかり聞いて判決を下したとか。素晴らしいですね。よき勉強の機会となりました。戦国時代好きならお勧めします。